シーズン3日本人の気概(久野潤先生)
第11回 「水戸黄門」が日本の歴史をつなぎ止めた!? 〜徳川光圀の功績〜
第10回 日本の心を繋いだ武将・信長と秀吉
第09回 七生報国の精神!楠木正成の生き様とは?
第08回 鎌倉幕府を延命させた元寇 〜国護りの精神〜
第07回 皇室分裂の危機!? 源頼朝公の偉業
第06回 学問の神様!菅原道真
第05回 権力に媚びない!道鏡の野望を打ち破った和気清麻呂
第04回 夫の想いを受け継いだ女性天皇と式年遷宮
第03回 日本最初の敗戦・白村江の戦いを乗り切った日本人
第02回 国を固めて気概を示した聖徳太子
第01回 真珠湾攻撃を振り返る 〜新番組・先人の気概を学ぼう!〜
じっくり学ぼう!日本経済シーズン3
第57回④ アベノミクス三本の矢と歪んだ経済学
第57回③ 見えざる権力者が欺く!資本主義経済の世界
第57回② なぜ増えない?日本のGDP 〜経済学の作為〜
第57回① 誰に支配されている!? 〜お金に支配された民主主義〜
第56回 企業経営とは違う!国家経営の本質
第55回 バブルの功績と罪 〜問題は土地担保融資制度〜
第54回 300兆円のタダ働きをしてきた日本人
第53回 日本人の生産性が低いのはウソ ~日本の巨大貿易黒字から考える~
第52回 インフレの方が人間らしい暮らしに!? 〜政府紙幣発行の弊害を考察〜
第51回 1兆円紙幣を年間100枚で国債問題は解決!? ~政府紙幣発行のすすめ~
第50回 植民地支配的になってしまった経済活動
第49回 一億総借金漬け!〜利息で増え続けるお金の謎〜
第48回 「経済」の意味に背くお金のシステム
第47回 お金が裏付ける価値を考える
第46回 お金のヒエラルキーと経済
第45回 借金がお金を増やす仕組みだった!?
第44回 お金って何?誰が発行するの?
第43回 税金で国の借金は返せない!? 〜そもそも国債って何?〜
第42回 経済システムの問題点! 〜何がいけないのかを知る〜
Copyright イシキカイカク All Rights Reserved.